よくあるご質問
当教室では、メンバー同士が仲間になれるように、
安心して習える環境を作り
、一般的な社会常識とマナーがある方を募集しています。明るく楽しくそして真剣にケガの無いよう練習しています。
一般的なマナーに欠け、当会にそぐわないと判断された場合は、見学や体験をお断りすることがございます。
Q
見学とか無料体験をしたいのですがどうすればいいですか?
A
見学は、
各地区サークルで
練習時間内にできます。
お気軽にお越しください。
Q
見学の時の持ち物は?
A
体験練習で汗をかく事もありますので、運動できるTシャツやジャージ、汗拭きタオルなどをご持参下さい。
グローブ、スネサポータなどはご用意しております。
Q
怪我とかしませんか?
A
初心者であまりケガはあまりありません。
格闘技というと危ないとか怪我をすることを心配されるか方がいますが、選手クラスの試合前の本格的なスパーリングでの打撲などはありますが、日常の練習でのケガはめったにありません。
選手を目指す人以外はあまり怪我を心配する必要はないと思います。
練習生は、学校や会社がありますので普段の生活に支障がでないようサポータなどの防具を着用し、お互い加減をしながらやっておりますのでご安心下さい。
Q
武道や格闘技の経験がない、全くの初心者なのですが大丈夫でしょうか?
A
大丈夫です。入会者の大半が初心者の方々です。各人の体力や年齢に合わせて無理のない指導をしています。
Q
仕事の都合で稽古開始時間に間に合わないのですが、途中参加でも良いですか?
A
勿論大丈夫です。クラスが開いている時間なら、いついらしてもOKです。
Q
どれぐらいの頻度で通えばいいですか?
A
学校や仕事とか個人差があるので、週に1回を定期的に続けて下さい。
また体もトレーニングに必要な肉体に変化していきます。
Q
古武術で必要な物はありますか?
A
杖・トンファー・ヌンチャク・サイなどを購入して頂きます。教室で販売しています。
Q
試合や合宿などには、出なければならないですか?
A
強制ではありません。但し、早期昇段昇級対象者となります。
Q
空手は、縦社会の先輩後輩といった上下関係が厳しいと聞きますが。
A
他団体にはそういった所も有ると聞きますが、必要以上に敬語や「押忍」を言ったり
学校の部活動の様な極端な縦社会はありません。一般社会人としての常識の範囲内です。
Q
他の武道やスポーツとの掛け持ちは可能ですか?
A
他の武道やスポーツ(総合格闘技・スイミング・サッカー・野球など)を掛け持ちでやっている方もいます。